2025.05.13
2025年度 夢アカ講習#3
こんにちは!
5月から「横須賀プログラミング”夢”アカデミー」の講師として参加することになりました、なるです。
昨年度までは5期生として参加していましたが、今回は講師として関わることになり、なんだか少し不思議な気分でした。立場が変わることで見える景色も変わってきて、とても新鮮です。

5月10日(土)は、6月のリリースに向けた開発が本格的にスタートした時間となりました。
みんなが集中してそれぞれの開発を進め、場の熱量がどんどん高まっていくのを感じました。
前回から始まったメンターチーム制のおかげで、質問しやすい空気が生まれ、さらに開発しやすい雰囲気になっているように思います。困ったときにすぐ声をかけられるって、とても大事なことですよね。

最近は、Web制作やUnityの開発だけでなく、BlenderやPythonにも挑戦している姿があり、とても刺激を受けました。みんながそれぞれの興味に合わせて、どんどん新しいことにチャレンジしていく様子がとても印象的でした。

今後も、講師としてみんなの挑戦や成長をそばで見守りながら、私自身もたくさん学んでいきたいと思います!
引き続き、よろしくお願いします!
横須賀プログラミング”夢”アカデミーとは?
横須賀プログラミング”夢”アカデミーは横須賀の子どもたちの未来の可能性を拡げるためIT・プログラミングを集中的に学べるアカデミーです。
このアカデミーは「プログラミングで世界を目指す」をコンセプトに、年間を通じて、子どもたちの技術と意欲を高める学習プログラム、市内ゆかりの企業や研究機関等との連携、また、国内外の大会への挑戦など、様々なIT・プログラミング経験を重ねることで、令和の時代を生きるスキルを身に着け、将来的に国内外で活躍するIT人材の輩出を目指し開講されました。
なお、この取組みは、アカデミーを中心とした世代・活動場所を超えたつながりや互いの切磋琢磨により、子どもたちと一緒に横須賀の新しい魅力の創造を目指したプロジェクトです。