レポート記事

2024.10.04

2024年度 夢アカ講習#11

こんにちは!
講師のPoseです!

9月22日(日)の「横須賀プログラミング“夢”アカデミー」の授業では、6期生が合流。
アカデミーがさらに賑やかになりました!

先輩である1〜5期生の中間発表を実施し、各自が取り組んでいるプロジェクトの進捗や工夫したポイントを新メンバーに紹介しました。

中間発表では、どのプロジェクトも個性豊かで、6期生たちも「早く一緒に開発してみたい!」と感じたようです。

発表後、1〜5期生は自分たちの開発を再開。

一方、6期生はまだ開発には参加できないため、プログラミングの基礎講習をスタートしました。
先輩たちの発表に刺激を受けながら、一歩ずつ学んでいます。

それでは、講師のPoseでした!また次回のレポートでお会いしましょう!

横須賀プログラミング”夢”アカデミーとは?

横須賀プログラミング”夢”アカデミーは横須賀の子どもたちの未来の可能性を拡げるためIT・プログラミングを集中的に学べるアカデミーです。

このアカデミーは「プログラミングで世界を目指す」をコンセプトに、年間を通じて、子どもたちの技術と意欲を高める学習プログラム、市内ゆかりの企業や研究機関等との連携、また、国内外の大会への挑戦など、様々なIT・プログラミング経験を重ねることで、令和の時代を生きるスキルを身に着け、将来的に国内外で活躍するIT人材の輩出を目指し開講されました。

なお、この取組みは、アカデミーを中心とした世代・活動場所を超えたつながりや互いの切磋琢磨により、子どもたちと一緒に横須賀の新しい魅力の創造を目指したプロジェクトです。

主催:横須賀市経営企画部企画調整課
委託事業者:株式会社イトナブ

お問い合わせ・ご質問はこちら
横須賀市経営企画部企画調整課
電話: 046-822-8221
E-mail: re-c@city.yokosuka.kanagawa.jp