2023.04.17
楽天グループ株式会社様へ職場訪問に行きました
こんにちは!イトナブのよっつです。
3月27日に東京都世田谷区玉川にある「楽天グループ株式会社」様へ職場訪問に行ってきました!

以下、楽天グループ様企業説明
"楽天グループは、「イノベーションを通じて、人々と社会をエンパワーメントする」ことをミッションとしています。
ユーザーや取引先企業へ満足度の高いサービスを提供するとともに、多くの人々の成長を後押しすることで、社会を変革し豊かにしていきます。
「グローバル イノベーション カンパニー」であり続けるというビジョンのもと、
企業価値・株主価値の最大化を図ってまいります。"
今回は包括連携協定を締結しているということもあり、今回の職場訪問が決定しました。また世界で活躍する日本のIT企業の働き方や働く環境を肌で感じる機会でした。

今回オフィス訪問をしていただいた社員の方には横須賀市との関係や開発はどのような環境で行なっているかをお話ししていただき、国際色豊かなオフィスではいろいろな文化がある中で働きやすい環境を作っているのかを教えていただきました。

オフィス見学が終わると実際に働いているエンジニアの方々に今どんな開発をしているのか、今どんなことで悩んでいるのか将来は何になりたいかなどを質問していき、今後にとてもためになるアドバイスもいただくことができました。
今回の訪問を通して夢アカ生からは「貴重な体験をさせていただいた」や「将来はこのような企業で働いてみたい」など貴重な体験を肌で確認することができていました。

これからも生徒がお邪魔したりすることもあると思いますので、その時はどうぞよろしくお願いいたします!
ありがとうございました!
横須賀プログラミング”夢”アカデミーとは?
横須賀プログラミング”夢”アカデミーは横須賀の子どもたちの未来の可能性を拡げるためIT・プログラミングを集中的に学べるアカデミーです。
このアカデミーは「プログラミングで世界を目指す」をコンセプトに、年間を通じて、子どもたちの技術と意欲を高める学習プログラム、市内ゆかりの企業や研究機関等との連携、また、国内外の大会への挑戦など、様々なIT・プログラミング経験を重ねることで、令和の時代を生きるスキルを身に着け、将来的に国内外で活躍するIT人材の輩出を目指し開講されました。
なお、この取組みは、アカデミーを中心とした世代・活動場所を超えたつながりや互いの切磋琢磨により、子どもたちと一緒に横須賀の新しい魅力の創造を目指したプロジェクトです。