2023.02.20
夢アカ通常講習20回目4期生講習14回目
こんにちは!夢アカ運営のよっつです!
1月29日に開催した「横須賀プログラミング”夢”アカデミー」の様子をお届けしていきます!
4期生は前回の続きからスタートしました。
Webチームは新しくつけた機能がなかなかうまくいかない学生もいましたが調べたり聞いたりすることで自分のサイトに機能をつけることができました。
またチーム内で中間発表を行い、他の学生がどんな改造をしているかを共有していきました。
自分以外の作品を見たことで新しく知識をつけることができました。

Unityチームも中間発表を行いました。
Unityチームは人数も多く、たくさんの作品を見ることで自分とは違う表現方法を学ぶことができました!

1,2,3期生は引き続き横須賀市の課題を解決する作品作りを行っていきました。
難しいことにチャレンジしている学生が多い分なかなか進まないこともありますが、集中して取り組めていました!
今年度の講習も残り少なくなってきましたが、完成に向けて全力で取り組んでいきますので応援よろしくお願いいたします!
それでは!
横須賀プログラミング”夢”アカデミーとは?
横須賀プログラミング”夢”アカデミーは横須賀の子どもたちの未来の可能性を拡げるためIT・プログラミングを集中的に学べるアカデミーです。
このアカデミーは「プログラミングで世界を目指す」をコンセプトに、年間を通じて、子どもたちの技術と意欲を高める学習プログラム、市内ゆかりの企業や研究機関等との連携、また、国内外の大会への挑戦など、様々なIT・プログラミング経験を重ねることで、令和の時代を生きるスキルを身に着け、将来的に国内外で活躍するIT人材の輩出を目指し開講されました。
なお、この取組みは、アカデミーを中心とした世代・活動場所を超えたつながりや互いの切磋琢磨により、子どもたちと一緒に横須賀の新しい魅力の創造を目指したプロジェクトです。