2021.07.28
【動画あり】2021年度 前期発表会 オンライン参加者受付中!
こんにちは。横須賀プログラミング”夢”アカデミーの運営を担当しております株式会社イトナブの日の出です。
2021年度の夢アカがスタートしてから早3ヶ月が経過しました。3期生も新たに参加し、現在の夢アカは1期生、2期生、3期生がお互い切磋琢磨しながら、あるいはチームで協力し合いながらオリジナルのアプリケーション開発に挑戦しています。
現在の1期生、2期生は8月の「U-22 プログラミング・コンテスト2021」に向けてWeb・Unityチームそれぞれでアプリ開発をしています。彼らがどんなアプリを開発しているのか・どんな思いでそのアプリを作ったのかを多くの方に知ってもらいたいと考え、8月20日(金)に発表会を開催することとなりました!
追記 発表会の動画はこちらからご覧ください。
・全体の様子
・1、2期生の発表会の様子
・3期生の感想発表の様子
日時:8月20日(金)10時から12時まで
場所:オンライン(YouTubeLive配信予定)
※新型コロナウィルス感染拡大の状況によっては中止になる場合もございます。
基本的にどなたでも視聴することが可能です。また、昨年の夢アカ生の作品はこちらからご確認ください。

横須賀プログラミング”夢”アカデミーとは?
横須賀プログラミング”夢”アカデミーは横須賀の子どもたちの未来の可能性を拡げるためIT・プログラミングを集中的に学べるアカデミーです。
このアカデミーは「プログラミングで世界を目指す」をコンセプトに、年間を通じて、子どもたちの技術と意欲を高める学習プログラム、市内ゆかりの企業や研究機関等との連携、また、国内外の大会への挑戦など、様々なIT・プログラミング経験を重ねることで、令和の時代を生きるスキルを身に着け、将来的に国内外で活躍するIT人材の輩出を目指し開講されました。
なお、この取組みは、アカデミーを中心とした世代・活動場所を超えたつながりや互いの切磋琢磨により、子どもたちと一緒に横須賀の新しい魅力の創造を目指したプロジェクトです。